皆さんはNIKEのサステナブルな取り組みをご存じでしょうか?
廃棄されるものを素材として使ったスニーカーを紹介します
「NIKE Space Hippie(ナイキ スペース ヒッピー)」
なぜ名前にスペース(宇宙)が入っているのでしょうか?
NIKEはNASAの宇宙飛行士が船外遊泳中にある
「宇宙にい株素材」を活用しているということからヒントを得ました
NIKEは製造工場の床に落ちている素材くずや消費者からの廃棄物を
「宇宙ゴミ」と名付けました
それらを再生させて靴の原料にするコンセプトから
「スペース ヒッピー」という名が誕生しました
フライニット糸にはペットボトル、Tシャツ、糸くずを
リサイクルした再生素材を85%以上使用しています
シューズボックスも従来のダブルボックスではなく
リサイクル素材を90%以上使用したシングルシューズボックスを使用しています
ナイキのサステナブルへの取り組みは約20年和前から始まり
多くの地球環境に配慮したプロダクトを生み出しました
誰もが知る「エアソール」も改良を重ね、
今やリサイクル率50%を超えているそうです
NIKEはMOVE TO ZEROという環境に対する取り組みをしています
NIKEは環境問題についてアスリート目線で取り組んでいます
地球があるおかげでスポーツができる
またスポーツをするにあたり気温はとても重要になります
高い気温でスポーツをし続ければアスリートの体に大きな影響をもたらします
また、雪を使うスポーツは気温が上がり溶けてしまっては
スポーツ自体ができなくなってしまいます
実際にスノーボードの世界では
スノーボードに適した平均日数は過去30年間で7%減少しています
具体的に2025年までの様々な目標を掲げています
例えば
所有または運営している施設での温室効果ガス70%削減
再生、リサイクルする量を現在の10倍増やす
繊維の染色などに使用する水を25%削減
世界中全てのアスリートに尽くすことがナイキの存在意義であるならば
地球環境を守ることはNIKEの使命でもあり、この取り組みにゴールはありません
NIKEの環境問題に対する取り組みが
アスリートに尽くすためという具体的な目標があるのがとてもいいですね!
何のために環境問題に取り組んでいるのか
何のためにSDGsに取り組んでいるのか
そこをしっかり考えるというのも環境問題に取り組むうえで
とても重要なことですね
私がこのブログを書いている大きな理由は環境問題もそうですが
自分自身の好きなアップサイクルをより多くの人に知ってもらいたいからです
何かを選ぶ際の選択肢の一つにアップサイクルが加わればいいなと思っています
今回もお読みいただきありがとうございました